水琴窟マイスター田村

水琴窟を次世代に継承するために情報を公開し、
マイスターとして、これからも夢のある仕掛けを提案して行きます。

055-987-7534

作品ギャラリー

楽しい仕掛けがいっぱい 水琴窟のある風景

弊社でお作りしたオリジナルの水琴窟をご紹介いたします。
皆さんは、水琴窟といえばまず和風庭園の『つくばい』の形を思い浮かべることと思います。
しかし、水のあるところならどんな所にも水琴窟はほしいものです。
これからも私たちは、夢のある仕掛けを提案して行きます。

浄土真宗 浄立寺

浄立寺の本堂建物内の一角。
網代垣根を背景に、石とステンレスの筧の蹲型、取り外しのできる聴音管と増幅装置を装備しました。

作品情報

設置場所
東京都世田谷区桜丘 浄立寺
設置日
2009.05

円覚寺 松嶺院

  • ウロ木を利用した
    筧の中に
    仕組んだスピーカー

茶室露地に、木曽石、古木の筧(かけい)、布泉の水鉢で蹲(つくばい)を造形。
御住職のお考えから、耳の遠い方にも愉しんでもらいたいと、増幅装置を仕掛け、館内に4つのスピーカーを設置し室内配信しました。

円覚寺 風景

松嶺院墓地には、アッと驚く意外な著名人がたくさん眠っています。見学可能です。

作品情報

設置場所
神奈川県鎌倉市 円覚寺 松嶺院
設置日
2005.02
仕様
聴音管・オーバーホール設備・室内配信あり

三島市【街中がせせらぎ事業】

【うるおしの水琴窟】
JR三島駅前南口広場に、水飲み機能を一体化した水琴窟をデザインしました。
石柱に仕組んだ聴音管で、騒音に打ち勝つ水琴窟を成功させています。
流水音⇒滴水音 のどをうるおして、心までも…

作品情報

作品名
うるおしの水琴窟
設置場所
JR三島駅前南口広場
設置日
2002.03